WTOの金融サービス貿易委員会議長に韓国外交官が選出

韓国政府は15日、ヤン・ソジン駐ジュネーヴ代表部1等書記官がWTOの金融サービス貿易委員会(Committee on Trade in Financial services)で議長(任期1年)に選出されたと発表された。

金融サービス貿易委員会は、WTOサービス貿易理事会(CTS、Committee on Trade in Services)傘下の4つの委員会の一つであり、金融サービス貿易に影響を与える各国の規制政策関連情報を共有し、WTOサービス貿易協定(GATS)上の金融サービス条項の履行を監督する機関である。

WTO加盟国164カ国は、技術発展に伴う金融環境の変化に対する対応策などを議論し、金融サービス規制の解消のための透明性強化方案などを協議している。

サービス貿易は、世界のGDPの65%を占めており、生産性の向上と雇用の拡充に相当部分寄与し、通信・金融・輸送・建設など幅広い分野でグローバルバリューチェーン(Global Value Chain)に結ばれ、商品貿易よりも多く付加価値を創出しており、その重要性が増大している。

韓国政府は、金融サービス市場の国際化や、新型コロナウイルス以降のデジタル経済への移行のなかで、WTOの金融サービス貿易理事会の議長への選出は、金融政策と貿易システムとの間の調和などWTOの金融サービスの議論に韓国側が積極的に貢献できる契機になると期待した。

ヤン・ソジン1等書記官は、延世大経済学科を卒業した後の2005年に外交通商部に入省。以後、駐米韓国大使館や青瓦台の国家安保室などで従事した。

一方で、韓国政府は、WTOの次期事務総長選に自国のユ・ミョンフィ通商交渉本部長を擁立している。

関連記事

特集記事

エレクトロニクス業界リサーチやコンサルティング、コーディネーションのご相談はこちらまで

ランキング

  1. 1

    シャープからサムスンに転職したエンジニアが語る「サムスンが優秀な理由」

  2. 2

    スマホ世界一のサムスン電子が日本市場で苦戦中、iPhoneとは対照的

  3. 3

    味の素社が製造するABFの調達懸念で韓国半導体業界は非常事態に…なぜ?

  4. 4

    Galaxy S23 ultraの色やエッジは? 「薄くなって平らになる」

  5. 5

    Galaxy S22の購入者、発熱問題でサムスン電子を相手に集団訴訟を予告

  6. 6

    LCD事業の撤退を急ぐサムスンディスプレイ…今年6月に生産終了へ向け調整

  7. 7

    再びやってきたGalaxyの危機、「バッテリー爆発」Note7の事態を振り返る

  8. 8

    「二つ折り」サムスンの新商品フォルダブルフォン「フレックス」公開

  9. 9

    ウクライナ事態で希少ガス「ネオン」の価格が高騰…ポスコに関心集まる

  10. 10

    脱日本を宣言した韓国「素材・部品・装備」業界、この2年で何が起こったか

TWITTER

「Galaxy Z4 vs iPhone14 vs Mate50」韓米中の戦略スマホがビッグマッチ
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091603/

米EV補助金の中止で暗雲が立ち込める現代自動車グループ、解決策はあるか
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091602/

K-半導体、需要低迷による危機が懸念される中、韓国企業は投資で正面勝負に
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091601/

BOE、昨年米国での出願特許1位・サムスンDは2位…技術覇権争い激化
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091502/

サムスンSDI、独BMWと北米にEVバッテリー工場設立の可能性
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091501/

Load More
TOP