Teledyne e2v、低高性能クワッドリニアCMOSセンサ・ファミリを発表

Teledyne Technologies(NYSE:TDY)会社であり、Teledyne Imagingグループの系列会社であるTeledyne e2vが手頃な価格の高性能クワッドリニアCMOSセンサ・ファミリであるTetraを発表した。

Tetraセンサーは、食品の分類、リサイクル、物流、ピックアンドプレイス、文書のスキャンとコストパフォーマンスの高い白黒、カラー、マルチスペクトルイメージングが必要なその他のマシンビジョンアプリケーションに非常に適している。 14μm×14μmピクセルサイズの2k解像度または最大128㎑の合計最大ライン速度で7μm×7μmピクセルサイズの4k解像度モデルである。

黒と白のモデルは、1,2、または4つの行を出力するように構成することができ、カラーモデルは、RGBとモノクロ出力を行うことができる。このセンサーは、ウエハレベルのコーティングダイクロイックフィルタを使用して、スペクトルに依存しないマルチスペクトルイメージングRGBとNIR出力も提供する。

Tetraは、同期したシャッターの設計に基づいて、True CDS(Correlated Double Sampling)を使用して、低Readout Noiseと高いDynamic Rangeが特徴である。各チャンネルには、独自の露出コントロールが適用されホワイトバランスを簡単に行うことができる。

また、セラミックLCCパッケージは広い動作温度で高性能と高い信頼性を提供する。センサーデータポートは、高いシグナル・インテグリティと便利なインタフェースを介してシステムを迅速に統合することが可能である。

Teledyne e2vのFlorian Julienマシンビジョンチームディレクターは「分類産業では、カラーで、マルチスペクトルイメージングで既存の技術がアップグレードされている。独創的なRGB + NIR機能が統合されたTetraは、食品の分類の品質と安全性を向上させるための次世代技術として設計された」と語った。

http://www.teledyne-e2v.com

関連記事

特集記事

エレクトロニクス業界リサーチやコンサルティング、コーディネーションのご相談はこちらまで

ランキング

  1. 1

    シャープからサムスンに転職したエンジニアが語る「サムスンが優秀な理由」

  2. 2

    スマホ世界一のサムスン電子が日本市場で苦戦中、iPhoneとは対照的

  3. 3

    Galaxy S23 ultraの色やエッジは? 「薄くなって平らになる」

  4. 4

    味の素社が製造するABFの調達懸念で韓国半導体業界は非常事態に…なぜ?

  5. 5

    Galaxy S22の購入者、発熱問題でサムスン電子を相手に集団訴訟を予告

  6. 6

    LCD事業の撤退を急ぐサムスンディスプレイ…今年6月に生産終了へ向け調整

  7. 7

    再びやってきたGalaxyの危機、「バッテリー爆発」Note7の事態を振り返る

  8. 8

    「二つ折り」サムスンの新商品フォルダブルフォン「フレックス」公開

  9. 9

    ウクライナ事態で希少ガス「ネオン」の価格が高騰…ポスコに関心集まる

  10. 10

    サムスン電子、横にもワイドな「ㄱ字型」のフォルダブルフォンを発売へ

TWITTER

「Galaxy Z4 vs iPhone14 vs Mate50」韓米中の戦略スマホがビッグマッチ
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091603/

米EV補助金の中止で暗雲が立ち込める現代自動車グループ、解決策はあるか
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091602/

K-半導体、需要低迷による危機が懸念される中、韓国企業は投資で正面勝負に
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091601/

BOE、昨年米国での出願特許1位・サムスンDは2位…技術覇権争い激化
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091502/

サムスンSDI、独BMWと北米にEVバッテリー工場設立の可能性
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091501/

Load More
TOP