サムスン電子がウォーカーヒルホテル&リゾートと提携し、プレミアムビームプロジェクター「ザ·プレミア(The Premiere)」を体験できる「フォレストシネマ」を12日にオープンする。
フォレストシネマはウォーカーヒルホテル&リゾート内の宿泊客専用野外ピクニック空間の「フォレストパーク」に造成され、今年末まで運営される。
サムスン電子は「フォレストパーク」共用空間とテント2カ所にさらにプレミアを設置して宿泊客が都心でピクニックを楽しみながらこの製品が実現する卓越な画質と色感を直接体験できるようにした。
ザ·プレミアは、最大130型の超大型画面と4Kの高画質で家の中を映画館にしてくれるプレミアムプロジェクターだ。
この製品(ザ·プレミア第9シリーズ)には光の3色をそれぞれ違うレーザー光源として使用する「トリプルレーザー」技術で豊かで正確な色の表現が可能で、最大2,800アンシルメンの明るさを実現し、真昼でも鮮明に映像を鑑賞できる。
「ザ·プレミア」はスマートテレビの機能も支援し、OTTサービスで多様なコンテンツを思う存分楽しむなど、ワンランク進化した視聴経験を提供する。
「フォレストシネマ」にはザ·プレミア専用のローラーブルスクリーンも設置された。 ローラーブルスクリーンは、別途の設置なしで自動的に広がり、空間の制約を受けずに使用でき、光の反射率を極大化し、より良い画質でコンテンツを鑑賞できるようにしてくれる。
サムスン電子は「フォレストシネマ」体験客を対象にした特別特典も提供する。 「ザ·プレミア」と「ローラーブルスクリーン」を購入する際、両製品を簡単に一緒に設置できる現代(ヒョンデ)リバート家具場、ピザヒル外食商品券などの無料バウチャーが提供される。
サムスン電子のファン·テファン韓国総括専務は「最近ホームエンターテイメントの需要が増えたことで、ザ·プレミアに対する消費者の関心が熱い」とし「今後もサムスン電子のライフスタイルテレビを体験できる消費者接点を積極的に拡大していく」と述べた。
(参考記事:サムスン電子、ホームシネマプロジェクター「ザ・プレミア」公開)
(参考記事:サムスンディスプレイ、OLED技術による温室効果ガス排出削減をアピール)
(参考記事:サムスンディスプレイ、低電力OLEDを中国オッポなどに供給)