韓国経済の主要動力である輸出が順調だ。2021年8月の輸出は昨年11月にプラス転換してから10カ月連続で増加した。
韓国の産業通商資源部は1日、8月の輸出額は532.3億ドル(約5兆8534億円)で、8月の過去最高記録を更新したと発表した。産業通商資源部は、韓国の輸出が3月から6カ月連続でトリプルクラウンを達成していると説明した。トリプルクラウンは、輸出増加率が2桁、月間輸出額が500億ドル(約5兆4981億円)を突破、該当月の過去最高輸出額を更新の3つを同時に達成したという意味だ。
1~8月の累計輸出額は4119億ドル(約45兆2937億円)で過去最短で4000億ドル(約43兆9850億円)を突破した。年間輸出額が6000億ドル(約65兆9776億円)を超えた2018年8月の累計輸出額は3997億ドル(約43兆9521億円)だったが、今年はこれを大きく超える水準だ。
半導体・石油化学・一般機械など主力産業が善戦しているという。また、バイオヘルス・2次電池・農水産食品・化粧品などの新産業が8月の輸出額が過去最高となったほか、伝統産業や有望産業が均一な成長を見せているというのが政府の説明だ。
半導体は14カ月連続で増加しており、4カ月連続で輸出額が100億ドル(約1兆996億円)を超えた。8月の半導体の輸出額は、今年最高の117億ドル(約1兆2866億円)だ。半導体の月間輸出額が100億ドル以上となったのは2018年と2021年だけだ。
韓国政府は、最近の輸出好況は超過需要により、しばらく続くとの期待を示した。供給の増加は技術的限界などにより制限される一方、5Gの本格化や非対面経済の加速化などにより需要は急速に増加し、現在の超過需要がしばらく続くと思われる。WTOは、世界貿易が今年8%成長すると予測しており、輸出品目の競争力強化、輸出ポートフォリオの多様化などが、韓国の輸出を牽引する要素として評価された。
品目別の特徴を見ると、石油化学が原油価格の上昇や建設、自動車などの需要急増により月間輸出額が過去最高となり、半導体に続き2位に浮上した。フォルダブルスマートフォン、フリップスマートフォンなど新製品の発売により、無線通信機器の輸出は62.2%増加した。バイオヘルス・2次電池・農水産食品・化粧品など新産業の輸出もすべて8月の過去最高記録を更新した。
注視すべきは、最近発表された品目別の上半期のグローバル市場シェアだ。半導体、造船、スマートフォン、OLED、テレビなどが上半期のグローバル市場シェア1位となった。SSD(世界1位)、電気自動車バッテリー(世界2位)も善戦中だ。化粧品は初めて輸出5大国に入った。韓国nocutnewsが報じた。
参考記事:サムスン・LG、上期のグローバルTV市場をリード、シェア率50%到達
参考記事:中核半導体不足でスマホ出荷量が減少、サムスンはシェア1位を維持できるか
参考記事:サムスン、TV市場シェアで15年連続世界1位達成