日本の輸出規制「半導体・ディスプレイの核心素材依存度に変化なし」

日本の半導体·ディスプレイ関連の核心素材における輸出規制後、韓国の関連素材輸入総額が以前と比べて大きな差がなかったのに対し、全体の韓日交易規模は同期間10%近く減少したという調査結果が出た。岸田文雄内閣総理大臣の新政権が実効性を失った輸出規制を速やかに廃止するなど、両国間の葛藤を終わらせる措置を終えるべきだという主張が出ている。韓国デジタルタイムズが報じた。

全国経済人連合会(全経連)は5日、日本が半導体·ディスプレイ関連の3つの核心素材(フォトレジスト·フッ化水素·フッ化ポリイミド)の輸出規制を行った2019年7月から今年上半期までの2年間の韓日交易現況を分析した結果、こうしたことが分かったと発表した。

調査によると、まず関連3素材の韓国の対日輸入総額は、規制前2年の累計(2017年上半期~2019年上半期)7295億ドル(約81兆434億円)から、規制後2年の累計7246億ドル(約80兆5066億円)とわずか0.67%減にとどまった。関連素材を巡る韓国の対日本輸入依存度も同様に、規制前は75.9%から規制後は74.9%と、わずか1.3%ポイントだけだった。

全経連側は、このような大きな変化がなかった要因として、韓国政府と韓国企業の迅速対応と日本政府の輸出許可などの規制緩和措置などを挙げた。ただし、フッ化水素の場合、日本の輸出規制後、関連する韓国国内企業が台湾·中国などに輸入先を代替し、今年上半期関連対日輸入依存度が2019年上半期より31.7%ポイント減少したと付け加えた。日本の輸出規制後2年間、韓国の全体部品·素材輸入は0.23%増え、対日輸入は4.1%減少した。

しかし韓日間の全体交易と投資は大幅に減少した。両国間交易は、直前の2年間に比べ9.8%減少し、日本の対韓国直接投資も28.5%減少した。

一方、同期間の韓国の対日本直接投資は、2017年11月にSKハイニックスなどが参加した韓日米コンソーシアムの東芝メモリー(現キオクシア)持ち分買収決定による後続投資などで、前の2年に比べ24.4%増加した。

この他にも、韓国内の日系外国人投資企業の2019年の売上は2018年に比べ9.4%減少し、企業数も2.4%減少した。これは、日本の輸出規制後、国内で日本製品の不買運動が起きた影響と見られる。

同期間、日本投資韓国企業の売上は10.2%減少し、企業数は11.3%減少するなど、さらに大幅に下落した。

全経連のキム·ボンマン国際協力室長は「(半導体・ディスプレイ)3大輸出規制品目の対日輸入減少分は微々たるものである一方、反日·嫌韓感情など否定的効果などで両国間交易、直接投資、人的交流などを減少させ、経済的被害だけを拡大させた」とし「日本の新政権が発足しただけに実効性を失った韓日相互輸出規制は外交問題と分離して早期に終了しなければならない」と述べた。

参考記事:韓国環境部、日本の輸出規制への対応の一環として半導体用超純水の国産化協議体を本格稼働
参考記事:韓国副首相「日本の輸出規制3品目は供給が改善、生産支障なかった」
参考記事:日本からの100%輸入「半導体金メッキ液」国産化に向け研究本格化

関連記事

特集記事

エレクトロニクス業界リサーチやコンサルティング、コーディネーションのご相談はこちらまで

ランキング

  1. 1

    シャープからサムスンに転職したエンジニアが語る「サムスンが優秀な理由」

  2. 2

    スマホ世界一のサムスン電子が日本市場で苦戦中、iPhoneとは対照的

  3. 3

    味の素社が製造するABFの調達懸念で韓国半導体業界は非常事態に…なぜ?

  4. 4

    Galaxy S23 ultraの色やエッジは? 「薄くなって平らになる」

  5. 5

    Galaxy S22の購入者、発熱問題でサムスン電子を相手に集団訴訟を予告

  6. 6

    LCD事業の撤退を急ぐサムスンディスプレイ…今年6月に生産終了へ向け調整

  7. 7

    再びやってきたGalaxyの危機、「バッテリー爆発」Note7の事態を振り返る

  8. 8

    「二つ折り」サムスンの新商品フォルダブルフォン「フレックス」公開

  9. 9

    ウクライナ事態で希少ガス「ネオン」の価格が高騰…ポスコに関心集まる

  10. 10

    脱日本を宣言した韓国「素材・部品・装備」業界、この2年で何が起こったか

TWITTER

「Galaxy Z4 vs iPhone14 vs Mate50」韓米中の戦略スマホがビッグマッチ
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091603/

米EV補助金の中止で暗雲が立ち込める現代自動車グループ、解決策はあるか
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091602/

K-半導体、需要低迷による危機が懸念される中、韓国企業は投資で正面勝負に
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091601/

BOE、昨年米国での出願特許1位・サムスンDは2位…技術覇権争い激化
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091502/

サムスンSDI、独BMWと北米にEVバッテリー工場設立の可能性
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091501/

Load More
TOP