サムスンとLGが「テレビ同盟」で再タッグ?…韓国内では期待ムードも

最近、サムスン電子のテレビにLGディスプレイの有機発光ダイオード(OLED)パネルが入るという見方が出て業界の関心が高まっている中、過去にサムスンとLGの製品開発「同盟」の事例に対する関心が高まっている。一部では、サムスンとLGが協力して成功することを内心期待するムードだ。グローバル競争で生き残るため、韓国を代表する2つの大企業が協力する共存事例を作ってほしいという話だ。韓国メディア「ヘラルド経済」が報じた。

これまでにサムスンとLG間で新製品の協力事例は全くなかったのだろうか?業界によるとサムスンとLGが過去に協力した事例はあったという。

サムスン電子は今年9月に発売した中価格スマートフォンのGalaxy A52について、LGイノテックからチップオンフィルム(CoF)全量の供給を受けているという。Galaxy A72は、LGイノテックやSTEMCOの2社からCoFを受けることになるという。

CoFは最近、スマートフォンに搭載されるコア部品の一つに挙げられる。スマートフォンでディスプレイパネルやフレキシブルプリント基板(FPCB)、ドライバーICを連結する部品だ。フィルムを巻いたり折りたたんだりすることが可能で、製品を薄くて小さく作ることができる。現在、CoFを大量生産する企業はLGイノテックとSTEMCOだ。

LGイノテックもサムスン電子からイメージセンサを買い入れ、カメラモジュールの生産に活用している。LGイノテックの事業報告書には、昨年からソニーのほか、サムスン電子がイメージセンサの主要な取引先として名を連ねている。

サムスン電子は、LGディスプレイから液晶ディスプレイ(LCD)の供給を受け、テレビを製造している。市場調査会社のオムディアも、サムスン電子が来年、ミニLEDテレビなどに使用されるLCDパネルの供給網で、シャープやLGディスプレイの割合を高めるだろうと見込んだ。これは供給網の多角化のためで、中国メーカーやタイメーカー間のバランスを取るためだという分析が出た。

最近ではLGディスプレイのOLEDが、サムスン電子のテレビにパネルとして使われるだろうという見方が出ている。また、両社が交渉中だという話も出ている。テレビ市場全体の規模は縮小しているが、OLEDパネルを使うプレミアムテレビ市場はむしろ拡大傾向であるため、サムスン電子の立場ではパネルの確保が最近、容易ではないという分析が出ている。

サムスンディスプレイが来年生産できるQD-OLEDパネルの出荷量は最大100万台で、サムスン電子の年間テレビ出荷量(5000万台)の2%水準にすぎない。一方、世界でOLEDテレビパネルを事実上独占供給しているLGディスプレイのパネル生産量は、今年年間800万台から来年1000万台、2023年には1100万台(推定値)へと次第に増えるものと見られる。

業界の関係者は「LGディスプレイとサムスン電子がテレビで協力をする可能性は非常に高いとみている」と伝えた。

参考記事:LCD供給で手を組むサムスンとLG、OLEDパネル供給の協力可能性も検討か
参考記事:サムスンとLGが有機ELで協業?「早ければ今週内に発表」韓国紙がスクープ QD-OLEDは一旦断念か
参考記事:中国ディスプレイがOLED市場へ続々と参入、サムスン・LGの緊張高まる

関連記事

特集記事

エレクトロニクス業界リサーチやコンサルティング、コーディネーションのご相談はこちらまで

ランキング

  1. 1

    シャープからサムスンに転職したエンジニアが語る「サムスンが優秀な理由」

  2. 2

    スマホ世界一のサムスン電子が日本市場で苦戦中、iPhoneとは対照的

  3. 3

    味の素社が製造するABFの調達懸念で韓国半導体業界は非常事態に…なぜ?

  4. 4

    Galaxy S23 ultraの色やエッジは? 「薄くなって平らになる」

  5. 5

    Galaxy S22の購入者、発熱問題でサムスン電子を相手に集団訴訟を予告

  6. 6

    LCD事業の撤退を急ぐサムスンディスプレイ…今年6月に生産終了へ向け調整

  7. 7

    再びやってきたGalaxyの危機、「バッテリー爆発」Note7の事態を振り返る

  8. 8

    「二つ折り」サムスンの新商品フォルダブルフォン「フレックス」公開

  9. 9

    ウクライナ事態で希少ガス「ネオン」の価格が高騰…ポスコに関心集まる

  10. 10

    脱日本を宣言した韓国「素材・部品・装備」業界、この2年で何が起こったか

TWITTER

「Galaxy Z4 vs iPhone14 vs Mate50」韓米中の戦略スマホがビッグマッチ
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091603/

米EV補助金の中止で暗雲が立ち込める現代自動車グループ、解決策はあるか
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091602/

K-半導体、需要低迷による危機が懸念される中、韓国企業は投資で正面勝負に
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091601/

BOE、昨年米国での出願特許1位・サムスンDは2位…技術覇権争い激化
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091502/

サムスンSDI、独BMWと北米にEVバッテリー工場設立の可能性
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091501/

Load More
TOP