サムスン電子、DRAM市場のシェア43.9%でトップ維持…3四半期連続上昇

サムスン電子がDRAM市場で3四半期連続シェアを伸ばし、超格差を強固なものにした。DRAM価格の上昇と出荷量の増加で、1位を守ることができたという分析だ。韓国メディア「デジタル朝鮮TV」が報じた。

21日、市場調査機関オムディア(Omdia)によると、サムスン電子の今年第3四半期のDRAM市場シェアは43.9%と、世界トップの座を維持した。

サムスン電子のDRAM市場のシェアは、昨年第4四半期の41.0%から今年第1四半期41.2%、第2四半期43.2%、第3四半期43.9%で3四半期連続上昇傾向を見せた。

2位のSKハイニックスとのシェア格差は、昨年第4四半期の11.7%ポイントから今年第1四半期12.4%、第2四半期15.0%、第3四半期16.3%へと徐々に拡大した。

サムスン電子のDRAM売上高は、平均販売価格(ASP)上昇と出荷量増加の影響で、大幅に伸びた。サムスン電子の今年第3四半期のDRAM売上は、115億3000万ドル(約13兆7299億ウォン、約1兆3085億円)と、昨年同期(約8兆5366億ウォン、約8136億円)より60.8%伸びたことが、調査の結果分かった。

また、サムスン電子は今年10月から業界の最小線幅である14ナノメートル(1nmは10億分の1m)の極紫外線(EUV)工程を適用した次世代DDR5 DRAMの量産を開始したが、直前の世代より生産性を20%改善したこの先端工程技術を前面に押し出し、当面圧倒的な1位を維持する見通しだ

サムスン電子に続き、SKハイニックスは今年第3四半期27.6%のシェアで、グローバルDRAM市場で2位、米マイクロンは22.7%で3位をそれぞれ維持した。サムスン電子とSKハイニックス、マイクロンの3社の市場シェアは94.2%だった。

市場では最近、ダウンサイクルに突入したDRAM市場の来年の業況が、従来の予想より好転するだろうという見方が続いている。

KB証券は「アマゾンやマイクロソフトなど北米4大データセンター企業がメモリー半導体注文を縮小するという従来の予想に反して、最近注文量を着実に増やしている」とし、「来年のDRAM需要は北米4大データセンター企業を中心に前年比20~23%増加し、サムスン電子のDRAM供給を上回る」と予想した。

今年8月、「冬が来る」というタイトルの報告書でメモリーダウンサイクルを予想したグローバル投資銀行モルガン・スタンレーも今月初めの報告書で、「冬が地球温暖化に遭遇した」と従来の見通しを修正した。モルガン・スタンレーは当該報告書で、パソコン用DRAMの需要回復などを取り上げ、来年第1四半期のDRAM価格の予想下落値を、従来の前期比10%下落から7%下落へと修正した。

参考記事:半導体の冬はもう終わりか…オミクロン流行の「パラドックス」
参考記事:サムスン電子が3年ぶりにインテルを追い抜き半導体売上高世界一位に
参考記事:モルガンスタンレー「メモリー半導体市場に冬の到来」を予測

関連記事

特集記事

エレクトロニクス業界リサーチやコンサルティング、コーディネーションのご相談はこちらまで

ランキング

  1. 1

    シャープからサムスンに転職したエンジニアが語る「サムスンが優秀な理由」

  2. 2

    スマホ世界一のサムスン電子が日本市場で苦戦中、iPhoneとは対照的

  3. 3

    Galaxy S23 ultraの色やエッジは? 「薄くなって平らになる」

  4. 4

    味の素社が製造するABFの調達懸念で韓国半導体業界は非常事態に…なぜ?

  5. 5

    Galaxy S22の購入者、発熱問題でサムスン電子を相手に集団訴訟を予告

  6. 6

    LCD事業の撤退を急ぐサムスンディスプレイ…今年6月に生産終了へ向け調整

  7. 7

    再びやってきたGalaxyの危機、「バッテリー爆発」Note7の事態を振り返る

  8. 8

    「二つ折り」サムスンの新商品フォルダブルフォン「フレックス」公開

  9. 9

    ウクライナ事態で希少ガス「ネオン」の価格が高騰…ポスコに関心集まる

  10. 10

    サムスン電子、横にもワイドな「ㄱ字型」のフォルダブルフォンを発売へ

TWITTER

「Galaxy Z4 vs iPhone14 vs Mate50」韓米中の戦略スマホがビッグマッチ
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091603/

米EV補助金の中止で暗雲が立ち込める現代自動車グループ、解決策はあるか
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091602/

K-半導体、需要低迷による危機が懸念される中、韓国企業は投資で正面勝負に
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091601/

BOE、昨年米国での出願特許1位・サムスンDは2位…技術覇権争い激化
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091502/

サムスンSDI、独BMWと北米にEVバッテリー工場設立の可能性
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091501/

Load More
TOP