LGエナジーS、グローバルバッテリー協力企業と「パートナーズデー」開催

LGエナジーソリューションが今年から協力会社(パートナー企業)との協力強化に乗り出す。

LGエナジーソリューションは16日、グローバル86のパートナー企業と共同で「2022パートナーズデー」イベントをオンラインで開催したと発表した。韓国メディア「dailyimpact」が報じた。(写真:LGエナジーソリューション本社全景:LGエナジーソリューション)

同日のイベントにはパートナー企業と共に、LGエナジーソリューションの生産および購買最高責任者(CPO)のキム・ミョンファン社長や品質最高責任者(CQO)のキム・スリョン副社長らが出席した。

LGエナジーソリューションのクォン・ヨンス副会長は歓迎の挨拶で、「爆発的に成長するバッテリー産業の未来に備えるための重要なキーワードはパートナー企業との『共生と協力』」と力説した。

続いてクォン副会長は「国内外のパートナーズ社と品質向上および収益性確保のための戦略的パートナーシップに積極的に取り組み、同伴成長していく」と約束した。

LGエナジーソリューションはLG化学電池事業本部に所属していた2019年から毎年初めに「同伴成長カンファレンス」を開催し、パートナー企業と主要計画を議論してきた。以後、定期的に毎年カンファレンスを実施している。

今年からは、コロナ19パンデミックや景気低迷など、経営の不確実性を克服し、グローバルバッテリー先導会社としての地位をさらに強固なものにするため、パートナー企業との協力をさらに強化する方針だ。

このためLGエナジーソリューションは最近、購買部門内に「バッテリーセル・パック共生チーム」を新設した。同チームではパートナー企業の様々な革新活動を支援する。特に生産性の向上と物流コストの削減など、短期課題による原価競争力の確保と現地化基盤のバリューチェーン構築、新技術の発掘支援など中長期課題を遂行する。

また、従来の「協力企業」という呼称を「パートナー企業」に変更し、イベント名も「同伴成長カンファレンス」から「パートナーズデー」に変更した。

LGエナジーソリューションの関係者はデイリーインパクトに「パートナー企業の成長はバッテリーの品質と収益向上とも関係する」とし「良い材料を良い価格で供給してもらいコスト削減もできるため、パートナー企業との共生協力は重要だ」と答えた。

一方、LGエナジーソリューションは公正取引文化づくり、金融支援、安全環境・エコ環境共生、力量強化、コミュニケーション活動などの同伴成長5大戦略でパートナー企業の競争力向上に努めている。

参考記事:昨年のグローバルEVバッテリー市場でLGエナジーSは2位、SKオンは5位圏入り
参考記事:LGエナジーS「上場財源13兆ウォンを次世代バッテリー開発に投資」
参考記事:LGエナジーSが角形バッテリー開発を検討、独VWを顧客として掴めるか

関連記事

特集記事

エレクトロニクス業界リサーチやコンサルティング、コーディネーションのご相談はこちらまで

ランキング

  1. 1

    シャープからサムスンに転職したエンジニアが語る「サムスンが優秀な理由」

  2. 2

    スマホ世界一のサムスン電子が日本市場で苦戦中、iPhoneとは対照的

  3. 3

    味の素社が製造するABFの調達懸念で韓国半導体業界は非常事態に…なぜ?

  4. 4

    Galaxy S23 ultraの色やエッジは? 「薄くなって平らになる」

  5. 5

    Galaxy S22の購入者、発熱問題でサムスン電子を相手に集団訴訟を予告

  6. 6

    LCD事業の撤退を急ぐサムスンディスプレイ…今年6月に生産終了へ向け調整

  7. 7

    再びやってきたGalaxyの危機、「バッテリー爆発」Note7の事態を振り返る

  8. 8

    「二つ折り」サムスンの新商品フォルダブルフォン「フレックス」公開

  9. 9

    ウクライナ事態で希少ガス「ネオン」の価格が高騰…ポスコに関心集まる

  10. 10

    脱日本を宣言した韓国「素材・部品・装備」業界、この2年で何が起こったか

TWITTER

「Galaxy Z4 vs iPhone14 vs Mate50」韓米中の戦略スマホがビッグマッチ
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091603/

米EV補助金の中止で暗雲が立ち込める現代自動車グループ、解決策はあるか
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091602/

K-半導体、需要低迷による危機が懸念される中、韓国企業は投資で正面勝負に
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091601/

BOE、昨年米国での出願特許1位・サムスンDは2位…技術覇権争い激化
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091502/

サムスンSDI、独BMWと北米にEVバッテリー工場設立の可能性
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091501/

Load More
TOP