現代自動車、2月に米国で過去最多販売…「ジェニシス・エコカー」が牽引

現代(ヒュンダイ)車・起亜(キア)車が車両向け半導体の需給難にもかかわらず、今年2月に米国市場で好調な売れ行きを見せた。現代車はジェネシスの善戦のおかげで、2月基準の過去最多販売記録も立てた。韓国メディア「ソウルファイナンス」が報じた。(写真:現代自動車)

現代車グループは2日、現代車(ジェネシスを含む)と起亜が先月、米国で計10万5088台を販売し、前年同期より6.4%伸びたと明らかにした。

現代車は2月基準、過去最多の5万5千906台を販売した。これは前年同期対比10.2%も増加した数値だ。このうちジェネシスは、45.0%増の3482台を販売し、2020年12月以降15ヵ月連続、前年同月比の成長を続けている。起亜(キア)は2.3%増の4万9182台の販売高を記録した。

車種別の販売順位を見ると、現代車はスポーツユーティリティー車(SUV)のツーソン(1万2928台)、サンタフェ(8104台)、パリセード(7408台)が並んで1~3位だった。起亜はK3(8141台)、テルライド(7618台)、K5(6558台)の順だった。

現代車グループは、「車両向け半導体の需給難で、米主要自動車メーカーの先月平均販売量が8.1%ぐらい減少したと試算される中、前年同期比4倍近く販売量が増加したエコカーが、プラス販売率をリードした」と説明した。

エコカー販売は4倍近く増加した1万5218台(現代8815台・起亜6403台)を記録した。これは昨年同月比(4907台)271.4%販売量が急増した数値だ。

特に、ツーソンハイブリッド(2800台)、アイオニック5(2555台)、EV6(2125台)が大きな人気を集め、現代車と起亜の米国全体販売台数でエコカーの割合がそれぞれ二桁を達成したのは先月が初めて。

現代車米国販売法人(HMA)のランディ・パーカー首席副社長は「購入者が受賞経歴のあるスポーツユーティリティー車(SUV)のラインナップを認めている」とし「この傾向は今後市場シェア拡大につなげる計画」と述べた。

参考記事:半導体調達難を乗り越えた現代自動車、米市場で1月の販売新記録を達成
参考記事:韓国のEVバッテリー製造各社、「夢のバッテリー」全個体電池の開発に積極的
参考記事:現代自動車、「2030年まで米国販売の50%はエコカーに」米国でEV生産

関連記事

特集記事

エレクトロニクス業界リサーチやコンサルティング、コーディネーションのご相談はこちらまで

ランキング

  1. 1

    シャープからサムスンに転職したエンジニアが語る「サムスンが優秀な理由」

  2. 2

    スマホ世界一のサムスン電子が日本市場で苦戦中、iPhoneとは対照的

  3. 3

    Galaxy S23 ultraの色やエッジは? 「薄くなって平らになる」

  4. 4

    味の素社が製造するABFの調達懸念で韓国半導体業界は非常事態に…なぜ?

  5. 5

    Galaxy S22の購入者、発熱問題でサムスン電子を相手に集団訴訟を予告

  6. 6

    LCD事業の撤退を急ぐサムスンディスプレイ…今年6月に生産終了へ向け調整

  7. 7

    再びやってきたGalaxyの危機、「バッテリー爆発」Note7の事態を振り返る

  8. 8

    「二つ折り」サムスンの新商品フォルダブルフォン「フレックス」公開

  9. 9

    ウクライナ事態で希少ガス「ネオン」の価格が高騰…ポスコに関心集まる

  10. 10

    サムスン電子、横にもワイドな「ㄱ字型」のフォルダブルフォンを発売へ

TWITTER

「Galaxy Z4 vs iPhone14 vs Mate50」韓米中の戦略スマホがビッグマッチ
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091603/

米EV補助金の中止で暗雲が立ち込める現代自動車グループ、解決策はあるか
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091602/

K-半導体、需要低迷による危機が懸念される中、韓国企業は投資で正面勝負に
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091601/

BOE、昨年米国での出願特許1位・サムスンDは2位…技術覇権争い激化
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091502/

サムスンSDI、独BMWと北米にEVバッテリー工場設立の可能性
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091501/

Load More
TOP