韓国国内車100台のうち1台は電気自動車…エコカー人気で登録率1%を記録

エコカーへの関心や補助金支給のおかげで、韓国国内の電気自動車(EV)の登録率は先月基準で約1%を記録したことが分かった。韓国メディア「聯合ニュース」が報じた。(写真:聯合ニュース)

韓国国内に登録された自動車100台のうち1台は電気自動車という意味で、ここ最近電気自動車モデルの発売が増えていることを考慮すれば、今年の電気自動車登録率は大幅に上昇する見通しだ。

27日、韓国国土交通部の自動車登録統計によると、先月末基準で国内に登録された自動車数は2501万5291台、このうち電気自動車は24万1182台だった。

全体登録自動車のうち、電気自動車の割合は0.96%となり、四捨五入すると初めて1%を記録することになる。

電気車の登録台数は2014年末までは3000台を超えず、割合も0.01%に止まったが、2017年に初めて0.1%を超えて以降、2018年0.24%、2019年0.38%、2020年0.55%、2021年0.93%へと徐々に上昇している。

特に、先月は地方自治体の補助金規模確定で購買が大きく増え、1月末0.93%だった電気車登録比重が1ヵ月で0.03%ポイント(p)上がったりもした。

最近、電気自動車モデルの発売が相次いでいることを考慮すれば、登録割合は近いうちに1%を突破するものと見られる。

半導体の供給難による生産支障で車の出庫が遅延しているものの、韓国内はもちろん輸入会社まで電気自動車の人気を勘案して新しいモデルの発売を相次いで計画しており、消費者の選択の幅は大きく広がる見通しだ。

現代(ヒュンダイ)車(ジェネシス含む)・起亜(キア)はアイオニック5、EV6、GV60、コナEV、G80・GV70電動化モデルに続き、今年アイオニック6、スターリア電気自動車、ニーロEVなどを新たに披露する予定だ。

韓国GMや双竜(サンヨン)車もボルトEVやボルトEUV、コランドエモーション、J100などの電気自動車モデルを発売する予定であり、輸入車の中では、「ザ・ニューEQE」や「ザ・ニューEQB」、「i4」、「ニューミニエレクトリック」、「Q4 e-トロン」、「ポールスター2」などのモデルが殺到する。

一方、このような電気車の人気にも関わらず、エコ車でのハイブリッドの割合は依然圧倒的なものとなっている。

先月末基準のハイブリッド車と電気・水素車を含むエコ車の登録台数は計120万5864台で、そのうちハイブリッド車が78%の94万4387台に達した。

韓国政府が遅くとも2026年から、低公害車からハイブリッド車を排除する案を推進していることを考慮し、今後、電気自動車の人気はさらに高まるものと予想される。

自動車業界関係者は「ユン・ソクヨル次期大統領の公約通り、電気自動車の充電インフラが大幅に拡大し、半導体供給難による生産遅延まで解決されれば、今年の電気自動車登録率は1%半ばまで上昇する可能性がある」と述べた。

参考記事:現代自動車、「2030年まで米国販売の50%はエコカーに」米国でEV生産
参考記事:エコカー全盛時代…電気自動車時代の幕開け「2022年度車産業の見通し」
参考記事:SKオン、インターバッテリー2022にて「安全」をテーマにした未来技術を公開

関連記事

特集記事

エレクトロニクス業界リサーチやコンサルティング、コーディネーションのご相談はこちらまで

ランキング

  1. 1

    シャープからサムスンに転職したエンジニアが語る「サムスンが優秀な理由」

  2. 2

    スマホ世界一のサムスン電子が日本市場で苦戦中、iPhoneとは対照的

  3. 3

    味の素社が製造するABFの調達懸念で韓国半導体業界は非常事態に…なぜ?

  4. 4

    Galaxy S23 ultraの色やエッジは? 「薄くなって平らになる」

  5. 5

    Galaxy S22の購入者、発熱問題でサムスン電子を相手に集団訴訟を予告

  6. 6

    LCD事業の撤退を急ぐサムスンディスプレイ…今年6月に生産終了へ向け調整

  7. 7

    再びやってきたGalaxyの危機、「バッテリー爆発」Note7の事態を振り返る

  8. 8

    「二つ折り」サムスンの新商品フォルダブルフォン「フレックス」公開

  9. 9

    ウクライナ事態で希少ガス「ネオン」の価格が高騰…ポスコに関心集まる

  10. 10

    脱日本を宣言した韓国「素材・部品・装備」業界、この2年で何が起こったか

TWITTER

「Galaxy Z4 vs iPhone14 vs Mate50」韓米中の戦略スマホがビッグマッチ
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091603/

米EV補助金の中止で暗雲が立ち込める現代自動車グループ、解決策はあるか
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091602/

K-半導体、需要低迷による危機が懸念される中、韓国企業は投資で正面勝負に
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091601/

BOE、昨年米国での出願特許1位・サムスンDは2位…技術覇権争い激化
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091502/

サムスンSDI、独BMWと北米にEVバッテリー工場設立の可能性
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091501/

Load More
TOP