サムスン電子、下半期にGalaxy Z Flip4のゴールドやブルーを披露する予定

今年下半期に発売予定のサムスン電子第4世代Zシリーズの中で、主要ラインナップであるGalaxy Z Flip4がメインカラーとして「ゴールド」を筆頭に前作とは異なるカラーラインナップを披露するという観測が出ている。韓国メディア「todaykorea」が報じた。(写真:Galaxy Zflip4ゴールドレンダリングイメージ=アンドロイドセントラルキャプチャ)

業界によると、グローバルディスプレイコンサルタント会社DSCC代表のロス・ヤング(Ross Young)氏は最近、自身のツイッターを通じて「Galaxy Z Flip4のカラーはゴールド、グレー、ラアートブルー、そしてライトバイオレット」と明らかにした。

Galaxy Z Flip4ゴールド、グレーカラーが搭載された場合、該当カラーはZ Flip製品に2年ぶりに戻ってくるわけだ。サムスン電子は2020年のGalaxy Z Flip発売当時、5Gモデルにミスティックブロンズ、ミスティックグレーを、LTEモデルにはミラーブラック、ミラーパープル、ミラーゴールドを採用したことがある。

サムスン電子が新製品にゴールドをメインカラーとして採用する可能性も提起されている。

ロス・ヤングが明らかにしたカラーがメインカラーとして採用される場合、前作と比べてもカラーラインナップが全般的に変わる見通しだ。サムスン電子はGalaxy Z Flip3に△ファントムブラック、△クリーム、△グリーン、△ラベンダーなどを採用した。

Flip3はブラック、グリーンなど暗くて落ち着いた色を採用しながら無難なデザインを表現した。ただし、今後カバー前・背面の色を好みに応じてそれぞれ選べるビスポーク(bespoke)エディションを通じて△イエロー、△ピンク、△ホワイトなどの色を配置しながら例外を配置した。

サムスン電子はGalaxy Z Flip4でもビスポークエディションのような追加オプションを提供しながら「ブラック」等の色を配置する可能性が高い。外信ITメディアのサムモバイルは「サムスンが今回もビスポークエディションを採用するならばゴールドとは異なる色を配置する興味深い組み合わせを見ることができるだろう」と推測した。

Galaxy Z Fold 4のカラーラインナップにも変化があるとロス・ヤングは予測した。前作(Galaxy Z Fold 3)「△ファントムブラック、△ファントムグリーン、△ファントムシルバー」から「△ベージュ、△ブラック、△グレー」などだ。

一方、Galaxy Z Flip4は前作対比カバーディスプレイがさらに拡大する見通しだ。さらに、サムスン電子は今回のフォルダブルフォンシリーズにTSMCで委託生産したアプリケーションプロセッサー(AP)クアルコムスナップドラゴン第8世代1プラス(+)を搭載する可能性が提起され、前作対比バッテリー性能および発熱改善を成し遂げることができるかどうかに注目が集まっている。

参考記事:サムスン電子が昨年開発した「2億画素カメラ」、Galaxyへの搭載はいつ頃か
参考記事:Galaxy 「Z Fold4・Flip4」に注目…性能の超格差でライバルスマホを圧倒?
参考記事:サムスン電子、好きな色を選べる「Z Flip3 Bespoke Edition」を発売

関連記事

特集記事

エレクトロニクス業界リサーチやコンサルティング、コーディネーションのご相談はこちらまで

ランキング

  1. 1

    シャープからサムスンに転職したエンジニアが語る「サムスンが優秀な理由」

  2. 2

    スマホ世界一のサムスン電子が日本市場で苦戦中、iPhoneとは対照的

  3. 3

    味の素社が製造するABFの調達懸念で韓国半導体業界は非常事態に…なぜ?

  4. 4

    Galaxy S23 ultraの色やエッジは? 「薄くなって平らになる」

  5. 5

    Galaxy S22の購入者、発熱問題でサムスン電子を相手に集団訴訟を予告

  6. 6

    LCD事業の撤退を急ぐサムスンディスプレイ…今年6月に生産終了へ向け調整

  7. 7

    再びやってきたGalaxyの危機、「バッテリー爆発」Note7の事態を振り返る

  8. 8

    「二つ折り」サムスンの新商品フォルダブルフォン「フレックス」公開

  9. 9

    ウクライナ事態で希少ガス「ネオン」の価格が高騰…ポスコに関心集まる

  10. 10

    脱日本を宣言した韓国「素材・部品・装備」業界、この2年で何が起こったか

TWITTER

「Galaxy Z4 vs iPhone14 vs Mate50」韓米中の戦略スマホがビッグマッチ
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091603/

米EV補助金の中止で暗雲が立ち込める現代自動車グループ、解決策はあるか
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091602/

K-半導体、需要低迷による危機が懸念される中、韓国企業は投資で正面勝負に
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091601/

BOE、昨年米国での出願特許1位・サムスンDは2位…技術覇権争い激化
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091502/

サムスンSDI、独BMWと北米にEVバッテリー工場設立の可能性
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091501/

Load More
TOP