次世代ディスプレイ製作量産装備の開発を本格化

装置寿命と安定性を画期的に高められるプラズマディスプレイ・半導体製作技術が韓国国内企業に移転され、本格量産装備開発が推進される。韓国メディア「inews24」が報じた。(写真:韓国核融合エナジー研究院とアバコ代表の契約式の様子)

韓国核融合エネルギー研究院(院長ユ・ソクジェ)は17日、アバコ(代表キム・グァンヒョン)と「ECRプラズマを利用したスパッタリング技術」の技術移転契約を締結した。次世代ディスプレイ蒸着量産装備の開発を推進する。

ECR(Electron Cyclotron Resonance)はマイクロ波で電子を加熱する方式でマイクロ波周波数を電子の各周波数と同じように合わせて共鳴を起こして加熱することを意味する。スパッタリング(Sputtering)は半導体・ディスプレイなどの分野の薄膜製造工程で多様な電極蒸着、OLED酸化膜蒸着などに使用する物理的蒸着方法だ。

ECRプラズマスパッタリング技術はターゲット付近に高密度プラズマの発生と電圧調節をそれぞれ独立的に制御することができる。高エネルギー粒子による薄膜の損傷を最小化する。薄膜表面加熱効果を通じて低温で高品質の薄膜を蒸着する先端技術だ。

既存技術の場合、装置の構造的問題で蒸着率損失とマイクロ波発生装置の短い寿命、内・外部真空チャンバーの大きさなどで大規模量産に限界があった。

反面、今回移転される核融合研の「新概念ECRプラズマスパッタリング技術」は既存スパッタリング技術より工程圧力を10倍低く運転できる。蒸着率と粒子のエネルギーも調節可能で、装置寿命と安定性を画期的に改善した。従来の装置が実現できなかった次世代ディスプレイ薄膜蒸着工程に採用できるものと期待されている。

アバコは、スパッタリング技術の開発と関連し、13年間、核融合研と協力を進めてきた先端産業分野の総合装備企業だ。これまで2回の技術移転を通じて、第5世代ECRプラズマスパッター装備の開発に成功したことがある。アバコは今回の技術移転を土台に世界で初めて量産技術を確保し国内外の次世代半導体・ディスプレイ製作市場占有拡大を推進するという計画だ。

技術移転責任者であるキム・ソンボン責任研究員は「今回の技術はこれまで解決課題だった量産性を画期的に高めた新概念技術で量産化に成功すれば、国内企業が次世代ディスプレイ産業をリードする『ファーストムーバー』に浮上し、この分野の国家競争力を高めるのに貢献できると期待する」と話した。

ユ・ソクジェ核融合研究院院長は「今回の技術移転事例は政府出捐研究所と国内中小・中堅企業が信頼を土台に長い間持続的に協業し産業技術発展に貢献した模範事例になるだろう」とし「今後も研究院の優秀研究成果を多様な産業分野に拡大し国家産業発展に貢献できるよう努力する」と述べた。

参考記事:アバコ社、中国メーカーとLCD製造装置の供給契約結ぶ

関連記事

特集記事

エレクトロニクス業界リサーチやコンサルティング、コーディネーションのご相談はこちらまで

ランキング

  1. 1

    シャープからサムスンに転職したエンジニアが語る「サムスンが優秀な理由」

  2. 2

    スマホ世界一のサムスン電子が日本市場で苦戦中、iPhoneとは対照的

  3. 3

    Galaxy S23 ultraの色やエッジは? 「薄くなって平らになる」

  4. 4

    味の素社が製造するABFの調達懸念で韓国半導体業界は非常事態に…なぜ?

  5. 5

    Galaxy S22の購入者、発熱問題でサムスン電子を相手に集団訴訟を予告

  6. 6

    LCD事業の撤退を急ぐサムスンディスプレイ…今年6月に生産終了へ向け調整

  7. 7

    再びやってきたGalaxyの危機、「バッテリー爆発」Note7の事態を振り返る

  8. 8

    「二つ折り」サムスンの新商品フォルダブルフォン「フレックス」公開

  9. 9

    ウクライナ事態で希少ガス「ネオン」の価格が高騰…ポスコに関心集まる

  10. 10

    サムスン電子、横にもワイドな「ㄱ字型」のフォルダブルフォンを発売へ

TWITTER

「Galaxy Z4 vs iPhone14 vs Mate50」韓米中の戦略スマホがビッグマッチ
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091603/

米EV補助金の中止で暗雲が立ち込める現代自動車グループ、解決策はあるか
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091602/

K-半導体、需要低迷による危機が懸念される中、韓国企業は投資で正面勝負に
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091601/

BOE、昨年米国での出願特許1位・サムスンDは2位…技術覇権争い激化
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091502/

サムスンSDI、独BMWと北米にEVバッテリー工場設立の可能性
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091501/

Load More
TOP