ポスコHDとSKオン、二次電池事業におけるバリューチェーン全分野で協力合意

ポスコホールディングスとSKオンが二次電池(EV=電気自動車バッテリー)事業関連の全方位的な協力に乗り出す。

数ヶ月間、サプライチェーン問題が懸案として浮上している中でリチウム・ニッケル、正極材・負極材、リサイクルなど二次電池素材事業全般を扱っているポスコグループとグローバルバッテリー市場シェアを急速に高めているSKオンが共同対応体系を構築する。韓国メディア「News2day」が報じた。(写真:SKオンとポスコHDの二次電池事業における包括的業務協力のためのMOU締結=ポスコHD)
原文記事:https://www.news2day.co.kr/article/20220615500146

両社は15日、ソウル大峙洞(デチドン)のポスコセンターでポスコホールディングスのユ・ビョンオク エコ未来素材チーム長(副社長)、SKオンのチ・ドンソプ代表理事などが参加した中で「二次電池事業の包括的業務協力のための了解覚書(MOU)」を締結した。

協約式で両社はリチウム、ニッケル、コバルトなど二次電池原材料から正極材・負極材、リサイクルに至るまで、全体バリューチェーンにかけて共同でプロジェクトを発掘し協力することにした。

また両社はSKオンの二次電池生産に対する中長期拡張計画を共有し、これにともなうポスコグループの素材拡大供給についても協議した。

今後両社は実務グループを結成し、△海外事業拡張のための中長期戦略、△リチウム・ニッケルなど原材料部門への投資、△正極材開発ロードマップ、△負極材供給量の拡大、△使用済み電池回収ネットワークの共同構築案などを協議していく予定だ。

ポスコホールディングスのユ・エコ未来素材チーム長は「リチウム・ニッケル、正極材・負極材など二次電池素材分野の強みを保有するポスコグループと電気自動車バッテリー分野でシェアを拡大しているSKオンの事業協力で国内バッテリー産業の競争力を一層高めていけると期待している」と述べた。

SKオンのチ代表は「ポスコグループが保有している高い力量およびインフラとSKオンの技術力がシナジー効果を起こせば、韓国バッテリー産業の競争力をさらに高めることができるだろう」とし「積極的な協力を通じてグローバル電気自動車市場で韓国の地位を高めることに貢献する」と明らかにした。

一方、ポスコホールディングスは今年3月、アルゼンチンに二次電池原材料であるリチウム生産工場を着工し、先月には全固体電池専門企業である台湾「プロロジウム」に持分投資、今年初めには固体電解液生産法人のポスコJKソリッドソリューションを設立するなど二次電池素材事業力量を持続強化している。

SKオンは世界で初めて高性能ハイニッケルバッテリーを連続して開発・量産することに成功するなど、卓越した技術力と製造力量を土台に2019年10位圏だったグローバル市場シェアを現在5位まで引き上げた。昨年は、全固体電池の先頭企業である米国ソリッドパワーの持分を確保し、今後共同開発を通じて次世代バッテリーを量産することにするなど、未来バッテリー市場も先導している。

参考記事:サムスンSDIとポスコ「全固体電池」生産ライン構築…次世代技術へ投資加速
参考記事:ポスコとSK、電気自動車の軽量化新素材開発でMOU締結

関連記事

特集記事

エレクトロニクス業界リサーチやコンサルティング、コーディネーションのご相談はこちらまで

ランキング

  1. 1

    シャープからサムスンに転職したエンジニアが語る「サムスンが優秀な理由」

  2. 2

    スマホ世界一のサムスン電子が日本市場で苦戦中、iPhoneとは対照的

  3. 3

    Galaxy S23 ultraの色やエッジは? 「薄くなって平らになる」

  4. 4

    味の素社が製造するABFの調達懸念で韓国半導体業界は非常事態に…なぜ?

  5. 5

    Galaxy S22の購入者、発熱問題でサムスン電子を相手に集団訴訟を予告

  6. 6

    LCD事業の撤退を急ぐサムスンディスプレイ…今年6月に生産終了へ向け調整

  7. 7

    再びやってきたGalaxyの危機、「バッテリー爆発」Note7の事態を振り返る

  8. 8

    「二つ折り」サムスンの新商品フォルダブルフォン「フレックス」公開

  9. 9

    ウクライナ事態で希少ガス「ネオン」の価格が高騰…ポスコに関心集まる

  10. 10

    サムスン電子、横にもワイドな「ㄱ字型」のフォルダブルフォンを発売へ

TWITTER

「Galaxy Z4 vs iPhone14 vs Mate50」韓米中の戦略スマホがビッグマッチ
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091603/

米EV補助金の中止で暗雲が立ち込める現代自動車グループ、解決策はあるか
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091602/

K-半導体、需要低迷による危機が懸念される中、韓国企業は投資で正面勝負に
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091601/

BOE、昨年米国での出願特許1位・サムスンDは2位…技術覇権争い激化
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091502/

サムスンSDI、独BMWと北米にEVバッテリー工場設立の可能性
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091501/

Load More
TOP