サムスンがインド市場でのエアコン販売を強化へ

サムスン電子が、インド市場でのエアコン販売の強化に乗り出すようだ。インド現地メディア・ライブミントが報じている。サムスン電子インド法人は家電部門からエアコン事業部を分離させるとのこと。同メディアによると、現在エアコン市場で最も高いシェアを保有している企業はボルタス(タタグループ系)であり、サムスン電子の現在の同市場シェアは5%であるが、同社は2万6000ルピー(約4万円)~の価格帯のエアコンを販売し、来年に事業規模を2倍に増やす計画であるとのこと。
ラジブ・ブタニ同社インド法人副社長は「今年下半期にエアコン事業部を分離し新しい組織を作った」とし「これはエアコンだけを扱う部署であり、独自の製品開発とマーケティング戦略を展開する予定だ」と明らかにした。
また、サムスン電子は現在、4万ルピー(約6.2万円)以上のプレミアムエアコン市場に集中しているが、今後、窓用エアコンとノンインバータエアコンを再リリースし、様々な顧客層を攻略するとのこと。このほか、現在、約9000か所ある販売店網を来年の夏には1万3000〜1万4000か所にまで拡大する予定とのことだ。
同副社長は「サムスン電子はこれまで冷蔵庫や洗濯機など、家電部門におけるプレミアム市場のみをターゲットにしてきたが、今後は普及市場にも本格的に進出したい」と述べたという。

関連記事

特集記事

エレクトロニクス業界リサーチやコンサルティング、コーディネーションのご相談はこちらまで

ランキング

  1. 1

    シャープからサムスンに転職したエンジニアが語る「サムスンが優秀な理由」

  2. 2

    スマホ世界一のサムスン電子が日本市場で苦戦中、iPhoneとは対照的

  3. 3

    Galaxy S23 ultraの色やエッジは? 「薄くなって平らになる」

  4. 4

    味の素社が製造するABFの調達懸念で韓国半導体業界は非常事態に…なぜ?

  5. 5

    Galaxy S22の購入者、発熱問題でサムスン電子を相手に集団訴訟を予告

  6. 6

    LCD事業の撤退を急ぐサムスンディスプレイ…今年6月に生産終了へ向け調整

  7. 7

    再びやってきたGalaxyの危機、「バッテリー爆発」Note7の事態を振り返る

  8. 8

    「二つ折り」サムスンの新商品フォルダブルフォン「フレックス」公開

  9. 9

    ウクライナ事態で希少ガス「ネオン」の価格が高騰…ポスコに関心集まる

  10. 10

    サムスン電子、横にもワイドな「ㄱ字型」のフォルダブルフォンを発売へ

TWITTER

「Galaxy Z4 vs iPhone14 vs Mate50」韓米中の戦略スマホがビッグマッチ
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091603/

米EV補助金の中止で暗雲が立ち込める現代自動車グループ、解決策はあるか
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091602/

K-半導体、需要低迷による危機が懸念される中、韓国企業は投資で正面勝負に
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091601/

BOE、昨年米国での出願特許1位・サムスンDは2位…技術覇権争い激化
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091502/

サムスンSDI、独BMWと北米にEVバッテリー工場設立の可能性
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091501/

Load More
TOP