サムスン、ギャラクシーフォルドとS10大幅値下げ。アップル式価格政策導入か?

先日、サムスン電子が新フラグシップスマートフォンとなる「ギャラクシーS20」シリーズとフォルダブルフォン「ギャラクシーZフリップ」をリリースした。同時に同社は、前機種であるギャラクシーS10シリーズとギャラクシーフォルドの出荷価格を大幅値下げした。

韓国経済新聞は、これはライバルのアップル社と同様な価格政策であると指摘。サムスン電子が新製品の発売時に前機種の出荷価格を破格的に値下げするという新たな価格政策を始めたとの見方を示している。

18日、業界によるとサムスン電子は初代フォルダブルフォンである「ギャラクシーフォルド」の出荷価格を199万8000ウォン(約18万6253円)に値下げした。既存の出荷価格239万8000ウォン(約22万3541円)より約40万ウォン(約3万7288円)値下げした金額である。

サムスン電子は先日、11日(現地時間)に米国サンフランシスコで開催された「Galaxy UNPACKED 2020」において、ギャラクシーS20シリーズとギャラクシーZフリップを公開し、前機種であるギャラクシーS10シリーズの現地出荷価格を約150ドル(約1万6687円)値下げすると発表した。

これにより、ギャラクシーSシリーズ3種の米国市場価格は△ギャラクシーS10e:599ドル(約6万6578円)△ギャラクシーS10:799ドル(約8万8867円)△ギャラクシーS10プラス:849ドル(約9万4428円)となった。サムスン電子は「ギャラクシーS10の出荷価格の値下げは米国限定である」と説明した。しかし、今回のギャラクシーフォルドの値下げは全世界市場共通で適用されるという。

一方、159万9000ウォン(約14万9059円)にも達するギャラクシーS20ウルトラなど高価格モデルを出しつつ、S10やギャラクシーフォルドの値下げするやり方は、アップルの伝統的な価格戦略を真似たのではないかとの観測が出ている。

通常、アップルはハイエンド級新モデルを高価で出荷し、同時にiPhoneの旧モデルは大幅値下げする。ロイヤリティの高い顧客を多く抱えるアップルは、高価格の新製品で利益を最大化しながら、旧機種の在庫整理も行ってきた。

韓国経済新聞は、サムスンのこのような動きは危機意識から来ていると分析する。サムスン電子は昨年、無線事業部(IM)部門の営業利益が9兆2700億ウォン(約8629億577万円)であった。IM部門で営業利益が10兆ウォン(約9308億5844円)以下に落ちたのは8年ぶりである。ギャラクシーS10シリーズの全世界出荷量は3600万台水準であり、グローバルヒット基準とされる4000万台を越えられなかった。

一方で、昨年iPhone11シリーズをリリースしたアップルは歴代最高売上と営業利益を収めた。アップルは機種別販売数の公開はしなかったものの、昨年四半期でiPhone全体売上は599億ドル(約55億7584万円)であると明らかにした。

フラグシップモデルの販売数が期待を下回ったサムスン電子は昨年よりODMを増やし、低価格のラインナップの競争力にも力を入れている。

関連記事

特集記事

エレクトロニクス業界リサーチやコンサルティング、コーディネーションのご相談はこちらまで

ランキング

  1. 1

    シャープからサムスンに転職したエンジニアが語る「サムスンが優秀な理由」

  2. 2

    スマホ世界一のサムスン電子が日本市場で苦戦中、iPhoneとは対照的

  3. 3

    Galaxy S23 ultraの色やエッジは? 「薄くなって平らになる」

  4. 4

    味の素社が製造するABFの調達懸念で韓国半導体業界は非常事態に…なぜ?

  5. 5

    Galaxy S22の購入者、発熱問題でサムスン電子を相手に集団訴訟を予告

  6. 6

    LCD事業の撤退を急ぐサムスンディスプレイ…今年6月に生産終了へ向け調整

  7. 7

    再びやってきたGalaxyの危機、「バッテリー爆発」Note7の事態を振り返る

  8. 8

    「二つ折り」サムスンの新商品フォルダブルフォン「フレックス」公開

  9. 9

    ウクライナ事態で希少ガス「ネオン」の価格が高騰…ポスコに関心集まる

  10. 10

    サムスン電子、横にもワイドな「ㄱ字型」のフォルダブルフォンを発売へ

TWITTER

「Galaxy Z4 vs iPhone14 vs Mate50」韓米中の戦略スマホがビッグマッチ
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091603/

米EV補助金の中止で暗雲が立ち込める現代自動車グループ、解決策はあるか
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091602/

K-半導体、需要低迷による危機が懸念される中、韓国企業は投資で正面勝負に
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091601/

BOE、昨年米国での出願特許1位・サムスンDは2位…技術覇権争い激化
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091502/

サムスンSDI、独BMWと北米にEVバッテリー工場設立の可能性
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091501/

Load More
TOP