サムスンとTSMCを競わせるクアルコム

サムスン電子のファウンドリ事業部が、米国クアルコムの「スナップドラゴンX60」を受注したとロイター通信が18日(現地時間)報道した。スナップドラゴンX60は、クアルコムの第3世代モデムチップであり5ナノメートル(㎚)工程で生産される。 1ナノメートルは10億分の1メートルだ。クアルコムは、「既存の製品(第1世代X50、第2世代X55)より体積を大幅に減らした」とした。これまでの工程(7㎚)よりも微細なプロセスで製造するため、チップサイズが減る利点があるという説明だ。

第5世代(5G)移動通信チップスナップドラゴンX60は、アップルが来年に出す新型iPhoneにも搭載されると業界ではみられている。クアルコムとアップルは昨年4月、6年契約の特許の共有(クロスライセンス)契約を結んだ。同契約には、iPhone用の5Gモデムをクアルコムが提供する内容が含まれた。 X60の前世代格X55は、サムスン電子のギャラクシーS20に搭載された。

クアルコムは、スナップドラゴンX60を「5Gモデムと無線周波数(RF)システム」と紹介した。クアルコムは、RFチップの開発能においてで、サムスン電子のエクシノス(Exynos)、ハイシリコン(中国Huawei社の子会社)のキリン(Kirin)より優れていることで知られている。

韓国中央日報は、サムスン電子がスナップドラゴンX60を受注したのは、ファウンドリ事業の実利を追求したものと分析する。。サムスン電子は大きく、部品・モバイル・家電などの3つの事業構造を持っている。サムスン電子の携帯電話部門の無線事業部は、今年、ギャラクシーS20内需製品もアプリケーション(AP)と5Gチップをクアルコムのスナップドラゴンに統一した。

同紙によると、IT業界の一部では、クアルコムがスナップドラゴンX60生産をサムスンに任せたのは、台湾のTSMCを牽制しようとする目的があるという。チップ設計のみを行うクアルコムが、TSMCの市場支配力を制御するために、極紫外線(EUV)工程を前面に出すサムスンにシェアを与えたとのこと。

これと関連し、米国のウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は、米国商務省がTSMCを狙った新たな貿易規制を検討していると報道した。最終的には、中国ファーウェイ社への部品供給を制限するという意図があるとのこと。世界最大のチップ委託生産メーカーであるTSMCの全体の売上高のうち、10%以上である約350億ドル(昨年基準)がファーウェイ子会社であるハイシリコンとの取引によるとWSJは伝えた。ファーウェイの重要なパートナーであるTSMCが米国政府の規制ターゲットになると、ファーウェイが部品調達に支障をきたすのは必至だ。

ロイター通信は、サムスン電子のクアルコムチップ受注を伝えると同時に、TSMCもクアルコムの5㎚モデムチップを生産すると報じた。クアルコムは通常、APのパートナー格となるモデムチップは同じ会社の同じ工程で製造するとされるが、今回は別々に委託することから、 クアルコムがTSMCとサムスンを競争させているとの見方に繋がるようだ。

ロイター通信は、「多くのモバイル機器が5Gに切り替えたときにX60モデムチップを使用する可能性が高い」とし「今回の受注は、サムスン電子のファウンドリ事業を伸長するきっかけになるだろう」と伝えた。

関連記事

特集記事

エレクトロニクス業界リサーチやコンサルティング、コーディネーションのご相談はこちらまで

ランキング

  1. 1

    シャープからサムスンに転職したエンジニアが語る「サムスンが優秀な理由」

  2. 2

    スマホ世界一のサムスン電子が日本市場で苦戦中、iPhoneとは対照的

  3. 3

    Galaxy S23 ultraの色やエッジは? 「薄くなって平らになる」

  4. 4

    味の素社が製造するABFの調達懸念で韓国半導体業界は非常事態に…なぜ?

  5. 5

    Galaxy S22の購入者、発熱問題でサムスン電子を相手に集団訴訟を予告

  6. 6

    LCD事業の撤退を急ぐサムスンディスプレイ…今年6月に生産終了へ向け調整

  7. 7

    再びやってきたGalaxyの危機、「バッテリー爆発」Note7の事態を振り返る

  8. 8

    「二つ折り」サムスンの新商品フォルダブルフォン「フレックス」公開

  9. 9

    ウクライナ事態で希少ガス「ネオン」の価格が高騰…ポスコに関心集まる

  10. 10

    サムスン電子、横にもワイドな「ㄱ字型」のフォルダブルフォンを発売へ

TWITTER

「Galaxy Z4 vs iPhone14 vs Mate50」韓米中の戦略スマホがビッグマッチ
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091603/

米EV補助金の中止で暗雲が立ち込める現代自動車グループ、解決策はあるか
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091602/

K-半導体、需要低迷による危機が懸念される中、韓国企業は投資で正面勝負に
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091601/

BOE、昨年米国での出願特許1位・サムスンDは2位…技術覇権争い激化
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091502/

サムスンSDI、独BMWと北米にEVバッテリー工場設立の可能性
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091501/

Load More
TOP