利用規約

第1条(会員)

  1. コリア・エレクトロニクス会員(以下「会員」といいます)とは、会員登録画面にて、個人情報(「個人情報の取り扱いについて」の定義に従います)を登録のうえ、コリア・エレクトロニクスのメールマガジンの購読を希望した方のうち、コリアマーケティング株式会社(以下「当社」といいます)がこれを承認した者をいいます。会員登録承認後、会員はコリア・エレクトロニクス(以下「本媒体」といいます)における会員向けサービス(以下「会員サービス」といいます)を利用できるものとします。
  2. 会員は、会員登録画面で会員登録し、コリア・エレクトロニクスのメールマガジンの購読を希望した時点で、「コリア・エレクトロニクス会員規約」、「コリア・エレクトロニクスご利用規約」および「個人情報の取り扱いについて」(以下あわせて「利用規約」といいます)の内容をすべて承諾したものとみなされます。不承諾の意思表示は、会員登録をしないことをもってのみ認められるものとします。

第2条(利用にあたっての責任)

  1. 会員は、自らの意思および責任により会員登録および本媒体を利用するものとします。
  2. 会員は、会員登録にあたり、真実、正確かつ最新の情報を登録するものとし、二重、虚偽の情報または他人名義での登録をしないものとします。会員登録した情報は会員自らがその内容について責任を負うものとします。
  3. 会員は、当社がお知らせする方法に従い、本媒体を利用するものとします。

第3条(会員登録情報の変更、抹消等)

  1. 会員は、会員専用ページにおいて、会員登録した情報をいつでも変更、追加、削除することができます。また、会員は自由に会員登録の抹消を行うことができます。なお、当社は、会員が変更、抹消等をしなかったことにより生じた損害につき、一切の責任を負いません。
  2. 会員が会員登録の抹消を行わない場合または抹消意思がない場合でも、登録されたメールアドレスに対して当社が送信したメールが不達となる状況が続くときは、会員登録を抹消されることがあります。
  3. 理由の如何を問わず、会員登録されたメールアドレスが本人以外の第三者所有となった旨の連絡を当社が受けた場合、会員登録が抹消されることがあります。

第4条(会員 ID およびパスワードの管理)

会員 ID、パスワードは会員本人が責任をもって管理し、会員 ID、パスワードを利用する行為任は、すべて会員の責任とします。万一、第三者に会員 ID もしくはパスワードを利用された場合、または漏洩もしくは第三者に開示した場合には、会員は、直ちに当該会員 ID またはパスワードを変更しなければならないものとします。会員 ID およびパスワードの第三者の盗用、利用に伴う損害の発生に対し、当社は一切の責任を負いません。

第5条(会員 ID、パスワードの貸与・譲渡)

会員 ID およびパスワードは、本人以外へのいかなる者への貸与・譲渡も認めません。会員 ID およびパスワードの貸与・譲渡に伴う損害に対し、当社は一切の責任を負いません。

第6条(除名)

当社は、会員が会員規約に違反したと判断した場合、当該会員に対して事前に通知することなく、当該会員の会員サービスの全部または一部の利用を一時中止、または除名することができます。除名により会員登録は抹消され、再度の会員登録があった場合も当社は承認しないものとします。万一、当社が承認したときといえども、過去に除名となった事実が判明した時点で再度除名するものとします。

第7条(会員サービスの変更等)

  1. 当社は、会員への事前の通知なくして、会員サービスの変更、一時的な中断をすることができるものとします。
  2. 当社は、1 か月の予告期間をもって会員に通知のうえ、会員サービスの提供を長期的に中断または終了することができるものとします。

第8条(会員規約の変更)

当社は、会員規約を随時変更することができるものとします。変更の内容については本媒体上に表示又は、会員登録されたメールアドレスに変更の内容を送付した時点で、直ちにすべての会員が承諾したものとみなします。

第9条(準拠法および管轄)

会員規約は日本法を準拠法とし、会員規約に関して生じる一切の紛争については、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第10条(会員登録情報の利用)

  1. 当社は、第11条に示す個人情報の利用目的のために、会員の登録情報を使用できるものとします。
  2. 当社は、会員の登録したメールアドレスに、メールマガジン等の情報提供(広告を含みます)やアンケートの送付、取材依頼等を行うことができるものとします。

第11条(個人情報の利用目的)

会員サービスにおける個人情報の利用目的は以下のとおりです。当社は必要な範囲内で会員のみなさまから個人情報をお預りしています。

(1) 会員サービスの提供
(2) 会員サービスにおける個人認証
(3) 個人が特定できないよう加工したうえでのランキングや統計データの作成
(4) 上記(3)で作成したデータの本媒体上での開示
(5) 上記(3)で作成したデータの、本媒体利用企業への情報提供
(6) 利用者の承諾にもとづく、本媒体利用企業への個人情報開示
(7) 当社からのお知らせ、ニュース、アンケート(一部広告を含む)の配信
(8) 取材協力依頼
(9) その他、当社からの緊急の連絡

第12条(著作権および提供された情報の利用)

本媒体に掲載されているすべてのコンテンツ(写真、イラスト等を含みます。以下同じ)の著作権は当社に帰属します。

第13条(禁止事項)

会員において以下に掲げる行為が行われた場合、当社は当該会員に断りなく会員サービスの利用を制限または会員登録を抹消することができるものとします。

(1)宣伝を目的とした行為
(2)自分以外の人物を名乗ったなりすまし行為
(3)法律を遵守しない行為
(4)個人や団体を誹謗中傷する行為
(5)著作権、商標権、肖像権等の第三者の知的財産権を侵害する行為
(6)本媒体の運営を妨げ、または当社の信用を毀損する行為
(7)宗教活動および選挙運動またはこれに類似する行為および公職選挙法に抵触する行為
(8)会員 ID およびパスワードを第三者に貸与・譲渡する行為
(9)会員 ID およびパスワードを第三者と共用する行為
(10)サーバーへの不正アクセス等、当社のサービス運営に支障を与える行為
(11)その他公序良俗に反する行為

第14条(免責事項)

  1. 本媒体の利用または利用できなかったことによって発生したトラブルや損失、損害に対して、当社は、当社に故意または重大な過失がない限り一切の責任を負いません。ただし、当社が責任を負う場合であっても、当社の責任は直接かつ通常の損害に限られるものとします。また、本媒体を通じて利用できる当社以外の Web サイトの内容について、当社は一切の責任を負いません。
  2. 当社は、本媒体に掲載されている情報の内容の完全性、正確性、確実性、安全性等について、一切の保証を行いません。また、本媒体に掲載されている情報を利用することによって引き起こされた結果について、著者および当社は一切の責任を負いません。会員は、これを了承のうえ、当該情報をすべて自己の責任において利用するものとします。
  3. 会員が本媒体の利用により第三者に対して損害を生じさせた場合には、会員は自己の責任においてそれを解決するものとし、当社はいかなる関与もせず、一切の責任を負いません。また、会員間の紛争について、会員は相互に自己の責任においてそれを解決するものとし、当社は一切関与いたしません。

付則

2021年10月13日施行

エレクトロニクス業界リサーチやコンサルティング、コーディネーションのご相談はこちらまで

ランキング

  1. 1

    シャープからサムスンに転職したエンジニアが語る「サムスンが優秀な理由」

  2. 2

    スマホ世界一のサムスン電子が日本市場で苦戦中、iPhoneとは対照的

  3. 3

    味の素社が製造するABFの調達懸念で韓国半導体業界は非常事態に…なぜ?

  4. 4

    Galaxy S23 ultraの色やエッジは? 「薄くなって平らになる」

  5. 5

    Galaxy S22の購入者、発熱問題でサムスン電子を相手に集団訴訟を予告

  6. 6

    LCD事業の撤退を急ぐサムスンディスプレイ…今年6月に生産終了へ向け調整

  7. 7

    再びやってきたGalaxyの危機、「バッテリー爆発」Note7の事態を振り返る

  8. 8

    「二つ折り」サムスンの新商品フォルダブルフォン「フレックス」公開

  9. 9

    ウクライナ事態で希少ガス「ネオン」の価格が高騰…ポスコに関心集まる

  10. 10

    脱日本を宣言した韓国「素材・部品・装備」業界、この2年で何が起こったか

TWITTER

「Galaxy Z4 vs iPhone14 vs Mate50」韓米中の戦略スマホがビッグマッチ
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091603/

米EV補助金の中止で暗雲が立ち込める現代自動車グループ、解決策はあるか
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091602/

K-半導体、需要低迷による危機が懸念される中、韓国企業は投資で正面勝負に
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091601/

BOE、昨年米国での出願特許1位・サムスンDは2位…技術覇権争い激化
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091502/

サムスンSDI、独BMWと北米にEVバッテリー工場設立の可能性
#コリアエレクトロニクス
https://korea-elec.jp/post/22091501/

Load More
TOP